
替えをし、うち片方1本は数年ぶり…の毛替えですごく弾きやすくなりました。
そんなに替えなくで大丈夫なの?と思われる方がほとんどだと思います。
毎日使っていないなら全然大丈夫!
というのが答えで、私の場合は数本弓を所有し使いまわしています。
自分で購入したもの、譲り受けたもの等色々ありますが、あ
まり使ってない弓というのが出てきてしまいますが松脂を塗っても滑って弾きづらい、
弓元の毛が黒ずんでる等あれば張り替え時期と考えています。
弦に関しても切れる、酸化による黒ずみ(意外と汗をかきます)、
外側に巻いてあるものがはがれた等あれば替える時期かなと思って頂きたいです。
季節の変わり目は特に敏感なので時々チェックしておくと良いですね。
それでは宮前平ヴァイオリン教室でした。

先月、横浜市の会場にて発表会を行いました。出演者皆さんの演奏をとても成長を感じることが出来、楽しく聴かせて頂きました。
早いものでもうすぐ夏休みです。帰省先でご家族に聴かせたり、また新しい曲にも挑戦していって頂きたいですね。
それでは宮前平ヴァイオリン教室でした。




Copyright © 2024 Matsuoka Violin School All Rights Reserved.