松岡ヴァイオリン教室

ブログ

これからの季節

                                                                            これから梅雨の季節を迎えますね。それに伴い楽器自体にも変化が出てくる事があります。ヴァイオリンはとても繊細で、湿気がありすぎても乾燥し過ぎてもダメなのです。梅雨から夏場の湿気が多い季節だと、音を調整するペグ(先端部分のネジ)が固くなって調弦しづらくなったりします。また、音がいつもより響かない鈍いなぁと感じることもあると思います。乾燥剤などケースの脇に置く野も良いですし、何よりこまめにケースをあけて弾いてあげたり空気に触れさせると良いですね。 それでは宮前平ヴァイオリン教室でした。

前の記事

バッハ作曲シャコンヌ

次の記事

テレビ出演します

  • レッスンコース

    レッスンコース/料金Lessons

  • 生徒さんの声

    生徒さんの声Reviews

  • ギャラリー

    ギャラリーGallery

Recent Entries

  • 2023.10.23 ブログ

    調弦の狂いについて

  • 2023.09.11 ブログ

    レッスン時の熱中症対策について

  • 2023.07.18 ブログ

    発表会を開催しました

  • 2023.05.31 ブログ

    本日のコンサート

  • 2023.04.20 講師演奏情報

    室内楽コンサート

home > ブログ > これからの季節

Copyright © 2018 Matsuoka Violin School All Rights Reserved.